運動会ごっこをしました☆

園庭で全園児参加の運動会ごっこをしました。

運動会本番では、いつもと違う場所で沢山のお客さんに見られて緊張していた子も、

この日だけはお客さんも子ども達、そしていつも過ごしている園庭ということで、

ほのぼの楽しい雰囲気で学年の演目を披露することができました!

 

いちご組はアイスクリーム屋さんになって、大きなアイスクリームを持って

一人で上手にゴールを目指すことができました。

本番では自分で食べたアイスクリームを、運動会ごっこでは幼稚園のみんなに「どうぞ」とおすそ分けしました。

幼稚園のお兄さんお姉さんが食べてくれて、ご満悦ないちご組さんでした♡

 

年少組は今日もかわいいちびっこアロハになってダンシング!

お客さんに向けて投げキッスをすると、お客さんも笑顔で返していました☆

のびのび楽しく踊っている姿がとっても印象的でした。

 

年中組は運動会を通して大好きになったパラバルーン。

今日も気合十分で心を一つに、掛け声を合わせて全ての技が大成功!!

最後の技「花火」が高く上がるとお客さんから沢山の拍手と大きな歓声が起きました!

 

年長組は代表さんに、すぐリンピックの跳び箱6段と連続逆上がりを披露してもらいました。

華麗に決める年長さんに憧れを抱き、みんなの挑戦心が強くなりました!

また、年長組全員でのリレー対決。

運動会で悔しい思いをしたことでリベンジに燃える姿も。

そんな姿を見ているお客さんの応援にも熱が入り、盛り上がりました!

 

そして、運動会ごっこだけの特別企画、綱引き大会!!

各クラス担任と一緒に気合入れをしたり、作戦を練ったりして対決に挑みました。

 

年少組 もみじ組 VS すみれ組の勝負は…

すみれ組の勝ち!!

 

年中組はクラスで2チームに分かれました。

さおり先生率いる白色チーム VS もも先生率いる黄色チームの勝負は…

黄色チームの勝ち!!

 

年長組 さくら組 VS ゆり組の勝負は…

さくら組の勝ち!!

 

小さいいちご組は棒引きで対決。

いちご組全員の11人 VS 担任あやね先生で勝負!!

結果は… いちご組11人の勝ち!!

 

そして最後に

園長先生、バスの先生、担任の先生達による意地とプライドの真剣勝負!!

両者一歩も譲らない互角の戦い。

でしたが、相手がバランスを崩した隙に勝負あり!

原田先生率いるチームが勝利を収めました!!

一生懸命応援してくれた子ども達、担任の先生が負けて悔し涙を流してくれた子ども達、ありがとう☆

秋の穏やかな天気の中、とても楽しい一日になりました♪