大きなイチョウの木がお迎えする須玖幼稚園。
その大きな木の下で元気に遊びまわる
子どもたちの声が園に響きわたります。
先生や友達、そして仏様へのあいさつから
一日がはじまります。
幼児期は遊びが中心。
心が動くように、主体的に遊ぶように、
考えるように導きます。


お月見会をしました☆
本日、お月見会をしました。 みんなでお月様についての話を聞いたり、歌を歌ったりして楽しみました♪ その後、各クラスに戻ってお団子作り! 「美味しくなーれ」ところころ転がして、まんまるのお団子が完成しました。 給食の時間 […]
2学期 始園式
長い夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。 「ママー」とお家にいたかった気持ちを抑えられず、ちょっぴり寂しがる子もいましたが、 久しぶりに大好きな友達や先生に会うと、嬉しそうな元気いっぱいの姿を見せてくれまし […]

年長組 デイキャンプに行ってきました!
今日、夜須高原青少年自然の家にデイキャンプに行ってきました! キャンプの練習を始めてから、「明日?」「明日?」と楽しみにしていたキャンプの日! 朝からドキドキ・ニコニコ姿の子ども達☆ 暑さが心配でしたが、子ども達自身で水 […]
